【2022年】au Payとは?ポイ活初心者向け【かんたん解説】
最近”ポイ活”という言葉がブームにとなっていますよね。
その中でも誰でも(auを使って無くても)始めやすい”au Pay”に解説します。
au Payの特徴
その名の通り、auが提供している決済サービスの名前です。
この名前が付くものは実は3つあります。
- au Pay
- au Pay プリペイドカード
- au Pay カード
本記事で特に皆様に注目してもらいたいのは1と2です。3はオプションです。
ではここから1つずつを詳しく見ていきます。なおこの情報の公式情報はこちらです。
1. au Pay
これはPay PayやLINE Payのようなスマートフォンで起動するバーコード決済アプリです。
こうしたバーコード決済の良い点は“決済が楽(おつりが出ない)”、”使いすぎない”点ですね!
そして、au Payでの決済では”Pontaポイント“が付与されます。
Pontaポイントについてはあとで解説を入れています。
今回注目をするチャージ方法は“クレジットカード”によるチャージです。
使えるクレジットカードは、次の通りです。(公式サイト)
- 全てのマスターカード
- 全てのアメリカンエキスプレス
- 一部のVISA
- 一部のJCB
既に持っているクレジットカードが対応していれば、アプリダウンロード後からすぐ使えます。
また、クレジットカード以外のチャージ方法もあるので詳しくはこちらをご覧ください。
2. au Pay プリペイドカード
このカードは上記の”au Payアプリにチャージした残額を使用できるデビットカード”です。
そして、au PayがPay PayやLINE Payと比べて優れている理由はこの点です。
※ デビットカードについて知らない方はこちらをご覧ください。
※ このカードはau ユーザーでなくても無料で発行出来ます。
補足 デビットカードの使いどころとは?(au Payの場合)
”スマホアプリがあるし、このカードは不要なのでは?”と思うかもしれません。
最近多くのお店がスマホ決済に対応していますが、クレジットカード対応店ほどではありません。
例えば我が家がよく利用する”コストコ”の場合を考えてみます。
コストコは決済時に現金またはクレジットカードが使用できます。スマホ決済は使用できません。
もうお分かりかもしれませんが、au Payでチャージをした残額をこのカードを通してコストコで支払いに充てられます!
コストコでの買い物は高額になりやすいので、ポイント還元も多く狙えるのです!
コストコを1つの例に挙げましたが、スマホ決済非対応のお店でこのカードはとても活躍します。
繰り返しますが、Pay PayやLINE Payには、チャージ額を使えるリアルカードはありません!
3. au Pay カード
通常のクレジットカード(VISAとMaster)です。上の2つと比べると、本当にただのクレジットカードなので、今回の趣旨からやや離れた存在です。
但し、このau Pay カードでスマホアプリとしての“au Pay”にチャージをした場合はPontaポイントが溜まりやすいという利点はあります!
引用元: au Pay 残高チャージ
勿論、au Pay カード以外のクレジットカードでもau Payアプリへのチャージは出来ます!
au Payカードは、Pontaポイントを集中的に集めたい方向けですね。
Pontaポイントの良い点 国内で使えるところが多い
Pontaポイントは、次のような店舗で使用出来ます。
- ローソン
- ケンタッキー・フライド・チキン
- はま寿司
- すき屋
- Hot Pepper Beauty
日本国内でよくありそうな店舗を挙げてみましたが、上記以外も多数あります。
詳しくはこちらのリンクをご覧ください。
特にローソンは全国にあるコンビニエンスストアですので、ポイントが溜まったら使いやすいです!
au Payの使用方法 番外編(かながわ Pay)
神奈川県の場合、かながわ Payというローカルの決済サービスがあります。
【朗報】最大20% #ポイント 還元😂🙌
💖#かながわPay 第2弾7/19より実施決定💖付与期間:7/19~11/30✨
利用期間:7/26~来年1/31✨✨
加盟店募集開始:6/20から✨✨✨#キャッシュレス #神奈川 #かながわペイ#神奈川ペイ #かなPay #かなペイ#ポイ活 #ポイ活デビュー #Pay #お得 #お得活動 #お得活— かながわPay (神奈川県公式) (@70cp_kanagawa) June 10, 2022
この決済サービス、au Payをはじめとするいくつかの決済サービスと合わせて使います。
かながわ Payを通して、au Payを使うことが出来、そうすると両方のポイントが取得できます。
また、au Payにチャージする際にもチャージ元のカードのポイントも還元されるので、実際にはポイントが3回付与されることになり大変お得です。
コメント