【2022年】 MIXI M(6gram)とは?【ポイ活初心者】

ポイ活

【2022年】 MIXI M(6gram)とは?【ポイ活初心者】

ポイ活を行う上で、ポイントの二重取り、三重取りはとても重要です。

今回は、そのポイ活でよく登場する”MIXI M”について解説します。

MIXI Mとは

残額チャージして決済/送金を行うためのウォレットアプリです。

こちらはiPhone上のアプリの様子です。

運営会社は、国内SNS”ミクシィ”やスマホゲーム“モンスターストライク“などで有名なミクシィ株式会社です。

2022年2月3日以前は6gramと呼ばれるサービスでした。

簡単にMIXI Mの特徴を5つ挙げてみます。

  • アプリ上にバーチャルクレジットカードが作られます。
  • 上記カードにクレジットカード/Apple Pay/銀行口座からチャージします。
  • 上記を使いオンライン決済と送金が使えます。
  • またQuick Payとして実店舗でも使えます。
  • MIXI Mは、それ自体で支払ってもポイント還元率は0

ポイ活なのに、ポイント還元率が0%なのはある意味驚きです。

ではここから、なぜMIXI Mが注目されるのかを解説します。

MIXI Mが注目される理由

ポイント還元率が0%なのに、MIXI Mが注目される理由は次の2つです。

  1. エポスゴールドカード → MIXI Mのチャージで実質2.5%還元を狙える
  2. MIXI Mから、Suicaにチャージができる

エポスゴールドカードという新しいキーワードが出てきましたが、こちらについては別の記事でご紹介致します!

Suicaは日本全国で、電車やバスをはじめ、コンビニや飲食店など幅広く使えるので汎用性の高さが魅力です!

どんなお店で使えるかを調べたい場合はこちらにアクセスをしてみてください。

Suicaが使えるお店 – JR東日本

1.実質2.5%還元についての補足

まずこの実質2.5%のポイントは、エポスゴールドカード側に付くものです。

クレジットカード界隈で、2.5という数字はとても大きいので還元率です。

今回実質2.5%としたものを正しく説明をすると実は次のようになります。

  • 1.5% – エポスゴールドカードからMIXI Mへのチャージ
  • 1.0% – エポスゴールドカードを年間100万円使うと1万円分のポイント付与(100万円の1%が1万円なので、1%相当だと言えます。)

つまり1.5% + 1.0% = 実質2.5%となります。

少し長くなりましたが、“エポスゴールドカードで100万円分だけMIXI Mにチャージをする“というのがMIXI Mの王道パターンです。

エポスゴールドカードとは?

突然出てきたキーワードですが、こちらについては別記事で紹介します。

(リンク掲示予定)

MIXI Mは、nanacoやWAONにチャージできるの?

2022年6月8日までは出来ていたのですが、それ以降できなくなりました。

検証をしてくれた方が動画を挙げていたのでこちらに掲示しておきます。

MIXI Mのチャージ残高の使い道

MIXI Mのチャージ残高の使い方は次の5つがあります。

  1. Amazonや楽天などのオンライン決済
  2. Suicaにチャージして対応店舗で決済
  3. Quick Payでタッチ決済
  4. リアルカードがある場合は、店舗でクレジットカード決済
  5. チャージ残高を、他のMIXI Mユーザーに送金する

結構幅広く使えるので、とりあえずMIXI Mにチャージしておいて次の5通りで使えばいいでしょう。

ではここから1つずつ図を使って解説します。

1. Amazonや楽天などのオンライン決済

下図のようにアプリに表示されるバーチャルクレジットカード情報を入れて、
Amazonや楽天などで決済します。

カード名義は利用者の氏名出はなくて、必ずGRAM MEMBERとなります。

2. Suicaにチャージして対応店舗や電車、バスで決済利用

モバイル Suicaのチャージ画面でMIXI Mを選んでチャージができます。あとはタッチして使うだけ。

3. Quick Payでタッチ決済

“Quick Pay”決済の画面を出して、店頭の機械にタッチします。(とても簡単)

4については、この後の項目で補足説明をします。

5. チャージ残高を、他のMIXI Mユーザーに送金する

家族にMIXI Mのアカウントを持たせて、そちらのMIXI Mアカウントに送金ができます。
スマホを持っているお子さんなどに決まった額だけ送金して使って管理するのに役に立ちそうです。

4. のMIXI Mのリアルカードについて

2022年6月現在リアルカードは存在しません。

本当は2022年6月からカード新規発行予定でしたが延期になったそうです。

今後新規発行される予定もあるので、常にMIXI Mの公式サイトとTwitterアカウントは要チェックですね!

なお、2022年2月以前の6gramと呼ばれていたサービス時期にはリアルカードが発行されていたので、その時からカードを持っている方はリアルカードが使えます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました